メインコンテンツへスキップ
既定では、ファイルに追加された画像は特定の Skill のプロパティに基づいて編集されます。たとえば、次の変更を適用できます。
  • トリミング。 ページの境界を検出してトリミングし、傾きや歪みも補正します。
  • 回転。 非標準の向き(例:縦書きテキストのページ)のページを回転します。
自動画像編集は、AutoCrop および AutoOrientation フラグで有効化または無効化できます。実行するには、シナリオの手順 3 で、トランザクションにこれらの Parameter を Yes または No の値で渡します。 Windows の場合:
curl -X POST "https://your-server/api/publicapi/v1/transactions/transaction-id/files" \
-H "accept: */*" \
-H "Authorization: Bearer token" \
-H "Content-Type: multipart/form-data" \
-F "Model={
   \"files\": [
     {
       \"imageProcessingOptions\": {
       \"autoCrop\": \"No\",
       \"autoOrientation\": \"No\"
       }
     }
   ]
}" \
-F "Files=@testImage.tif;type=image/tiff"
Linux の場合:
curl -X POST 'https://your-server/api/publicapi/v1/transactions/transaction-id/files' \
-H 'accept: */*' \
-H 'Authorization: Bearer token' \
-H 'Content-Type: multipart/form-data' \
-F 'Model={
   "files": [
     {
       "imageProcessingOptions": {
       "autoCrop": "No",
       "autoOrientation": "No"
       }
     }
   ]
}' \
-F 'Files=@testImage.tif;type=image/tiff'
AutoCropAutoOrientation の Parameter は、トランザクションと Skill の両方に設定できます。特定のトランザクションでこれらの Parameter が Yes または No に設定されている場合、画像はその値に従って処理されます。既定では、画像は Skill 自体でこれらの Parameter に指定された値に従って前処理されます。
重要 現在、これらの Parameter の値を設定できるのは OCR の Skill のみです。