メインコンテンツへスキップ
The Documents tab displays all documents used to set up, train, and test a Skill and its activities.

ドキュメント セット

ドキュメントはドキュメント セットとして整理されます。各 Skill には、それに関連付けられた All Documents セットがあり、これは既定で作成され、アップロードされたすべてのドキュメントを含みます。個別のアクティビティで使用したり、Skill をテストしたりするために、カスタム ドキュメント セットを作成することもできます。カスタム セットは All Documents セットのサブセットです。1 つのドキュメントを複数のカスタム セットに含めることができます。 新しいアクティビティを作成すると、既定で All Documents セットが使用されます。アクティビティ用にカスタム ドキュメント セットを作成することもできます。その場合は、Documents タブでドキュメント セット一覧の追加ボタンをクリックし、カスタム セット名を指定して、対象のドキュメントを追加します。新しいドキュメント セットは Skill の Documents タブに表示され、そこで編集できます。異なるドキュメント バリアントごとに抽出ルールが異なる Skill を作成する場合、アクティビティ用にカスタム ドキュメント セットを作成する必要が生じることがあります。詳細は、Classify By Text and Image activity を参照してください。
Note: 使用するドキュメント セットに応じて、Documents タブの名称は変わります。All Documents セットが選択されている場合はタブ名が All Documents と表示され、カスタム セットが選択されている場合はタブ名が Documents: <Set name> に変わります。

テストセットの作成

任意のアクティビティにリンクせず、テスト用の別個のドキュメントセットを作成することもできます。これは、特定のクライアントのドキュメントに対して、個別にバランス調整したドキュメントセットを用いて Skill をテストする必要がある場合に必要となることがあります。テストセットを作成するには、ドキュメントセット一覧で追加ボタンをクリックします。すでにテストセットに追加するドキュメントをアップロード済みの場合は、それらを選択し、ショートカットメニューで Create Set from Selection をクリックします。特定のドキュメントセットを使って Skill をテストするには、一覧でセットを選択し、ショートカットメニューで Test Skill Using This Set を選択します。ドキュメントへのラベリング時や Skill のテスト結果を表示する際に、新しいテストセットを選択することもできます。あるいは、ドキュメントのショートカットメニューで Test Skill をクリックして、選択した 1 つまたは複数のドキュメントで Skill をテストできます。 Vantage で作成した Skill を編集する場合、そのドキュメントセットは Documents タブにも表示されます。

ツールバーコマンド

Document セットは、次のツールバーコマンドで編集できます。 Upload。選択したセットにドキュメントをアップロードします。アップロードされた各ドキュメントは自動的に All Documents セットに追加されます。ファイルエクスプローラーからドラッグしてアップロードすることもできます。 Import Labeled Documents From Folder… ラベル付きドキュメントを Document skill の All Documents セットにアップロードします。このツールバーコマンドは、Upload ボタンの右側にあるドロップダウンリストから選択できます。ラベル付きドキュメントのフォルダーは、Skill のトレーニングセットからのエクスポート、手動レビュー済みの処理結果からのエクスポート、または ABBYY FlexiCapture から作成できます。ラベル付きドキュメントの再利用について詳しくは、Importing labeled documents from a folder を参照してください。 Divide Set。1 つのセットを所定の比率で 2 つに分割し、テスト用とトレーニング用の異なるドキュメントコレクションを作成します。各アクティビティのエディターで、トレーニング用またはテスト用に使用するドキュメントセットを選択できます。
Note: ドキュメントが 10 件未満のセットは分割できません。
Add from Set。選択したセットに含まれていて、まだ現在のセットに含まれていないすべてのドキュメントを、現在のセットに追加します。 Add to Set。選択したドキュメントを別のセットに追加します。Skill にセットが 1 つしかない場合は使用できません。 Delete。選択したドキュメントをセットから削除します。現在選択しているセットからのみ削除することも、すべてのドキュメントセットから削除することもできます。All Documents セットでは、ドキュメントはすべてのセットからのみ削除できます。 Rotate。選択したページの向きを変更します。ドロップダウンリストから Rotate All Pages LeftRotate All Pages RightRotate All Pages 180º のいずれかを選択できます。

表示オプション

リストビュー。ドキュメントをリスト表示します。このビューでは、各ドキュメントのアップロード日、所属するドキュメントセット、ラベル付けの有無に関する情報(Reference Fields 列)も表示されます。ドキュメントのラベリングの詳細は、Fields を参照してください。 サムネイルビュー。ドキュメントをサムネイル表示します。 サムネイルビューで表示されたドキュメントの画像を全体表示するには、プレビューボタンを使用します。必要に応じて、ドキュメントプレビューウィンドウでその他のオプションボタンをクリックし、適切なメニュー項目を選択してページを回転できます。

Document のアップロードと処理

Skill の設定の任意の段階で、Documents タブに戻ればドキュメントをアップロードできます。Activities タブで当該 Skill にドキュメント処理フローが設定されている場合、アップロードと同時に新しいドキュメントの処理が開始されます。処理が完了すると、新しいドキュメントの予測ラベリングが Fields タブに表示され、参照ラベリングはその予測ラベリングに基づいて生成されます。アクティビティ エディター内でドキュメントをアップロードした場合も、ドキュメント処理が開始されます。
注: 自動生成された参照ラベリングは、documents のショートカット メニューで対応するオプションを使用して予測ラベリングを参照にコピーしない限り、未確定のままです。未確定のラベリングがある Documents は学習に使用できず、テスト結果からも除外されます。ドキュメントのラベリングを確定するには、Fields タブでレビューしてください。
1 つの Skill に 10,000 件を超えるドキュメントをアップロードすることは推奨しません。Skill が不安定になる可能性があります。