メインコンテンツへスキップ
Nearest 関数は、その他の条件が同じであれば、Nearest 関数の Parameter で指定された画像上の特定の要素または点に最も近い仮説を選択するようプログラムに指示します。要素の Search Conditions セクションでは、使用できる Nearest 関数は1つだけです。関数が適用されると、複数の仮説のグループから1つの仮説のみが選択されます。選択は、要素の仮説が生成される段階、つまり Hypotheses Evaluation セクションのコードが実行される前に行われます。 Nearest 関数は、Groups および Repeating Groups を除くあらゆる種類の要素に対する仮説の選択に使用できます。
FunctionDescription
Void NearestX( XCoordinate x )点 ( x, 0 ) を通る垂直線に最も近い仮説を選択します。例: 次のコードは、目的の要素が ElementName 要素の右境界に対して水平方向に最も近いことを指定します。NearestX: ElementName.Right.Start;
Void NearestY( YCoordinate y )点 ( 0, y ) を通る水平線に最も近い仮説を選択します。例: 次のコードは、目的の要素が ElementName 要素の上境界に対して垂直方向に最も近いことを指定します。NearestY: ElementName.Top.Start;
Void Nearest( XInterval x, YInterval y )Rect( x.Start, y.Start, x.End, y.End ) という矩形に最も近い仮説を選択します。例: 次のコードは、目的の要素が ElementName 要素の中心に最も近いことを指定します。Nearest: ElementName.XCenter, ElementName.YCenter; 次のコードは、目的の要素がページの中心に最も近いことを指定します。Nearest: Page(1).RectGlobal.XCenter, Page(1).RectGlobal.YCenter;
Void Nearest( PageEdge )ドキュメントの各ページで、ページの上・下・右・左のいずれかの端に最も近い仮説を選択します。注: 指定した境界からの距離が同じ仮説が複数ある場合、複数の仮説が選択されることがあります。例: 現在の要素がページの下端に最も近いことを指定するには、次のように記述します。Nearest: PageBottom;
Void Nearest( Hypothesis hyp )あいまい矩形 hyp.Rect に最も近い仮説を選択します。例: 次のコードは、目的の要素が ElementName 要素に最も近いことを指定します。Nearest: ElementName;
Void Nearest( HypothesisInstances )指定した Repeating Group 要素の仮説の集合に最も近い仮説を選択します。